これまで オンライン上ではネットワークの「音の遅れ」が原因で
複数人で一緒に演奏が出来ませんでした
しかし
「SYNCROOM(シンクルーム)」という演奏アプリを使ってみると
オンラインなのに友人と連弾が出来ました
また、音質も良い!まるで横で弾いている感覚で楽しい時間でした
ぜひ レッスンで使いたい!
オンラインで色んな人たちと音楽で繋がりたい!
オンラインピアノレッスン はじめます
音符やリズムがわからない方も大丈夫です
その方にあったレッスンを心がけています
楽しいピアノ時間を一緒に楽しみましょう!
友人(左側)と一緒に「SYNCROOM(シンクルーム)」で連弾してます
「SYNCROOM(シンクルーム)」で
連弾が出来るまでに 私も
設定等教わりました
そこで
レッスン環境を整えていただくと
PC操作が苦手な方でも
「SYNCROOM(シンクルーム)」で連弾が
出来る様にサポートをお願いしました
システム構築担当
SonchoMusicStudio HP⇨☆☆☆
オンラインレッスンが出来る状態まで
サポートいたします
セットアップ料5000円いただきますが
レッスン3回受講後に還元いたします
レッスン2回分をプレゼント
ピアノ・電子ピアノ
パソコンが必須
マイク等
音声の「SYNCROOM(シンクルーム)」
映像で使う「ZOOM」 どちらも無料のソフトです
光回線等のブロードバンド環境で有線接続を推奨
お家のネット回線で大丈夫?こちらでテストしてみてください⇨☆☆☆
無線を有線にする方法もお家環境によっては
LANケーブルの購入で接続が出来る場合があります
サポートのシステム構築担当にご相談ください
①最低セット 1000円程度から
体験レッスン用に
※生徒側のピアノの音が入りにくいため
先生側の音を聴いていただく
体験レッスンになります
・イヤフォンマイクもしくはヘッドセット
・Webカメラ(PC内蔵カメラで代用可能)
②USBコンデンサーマイクセット 7000円前後
・USBコンデンサーマイク
(ピアノと声を同時に収音)
・マイクアームスタンド
・Webカメラ(PC内蔵カメラで代用可能)
③将来も使える本格的セット(15000円~)
・お家時間をピアノで楽しい時間を過ごしたい
・オンラインで連弾を楽しみたい
・21時~23時にレッスンを受けたい
・ピアノで心を整えたい・リラックスしたい
・お家時間が充実します
・弾きたかった曲で楽しい時間が過ごせます
・ストレス発散やリラックスが出来ます
(音楽を使った心のケアについて学んでおり
目的にあったレッスンをさせていただきます)
オンラインピアノレッスン料金 はこちら